インドでのBLOG (TAKAMICHIYANAI)

 インドで法制度調査をしている弁護士のブログです。
 インドビジネスに関わる情報、暮らしぶり、教育的題材(自分の家族向け)を綴ります。

2017年05月

お陰様で5月は毎日ブログを書き続けることができました。  最もアクセス数が多かった投稿は、バフバリ2でした(笑)。ダンスバー・タタドコモの件は予想どおりたくさん読んでいただき、また不動産開発規制法、労働法関係は、予想以上に息長く覗いていただけたようです。  ...

「インドの法律事務所を訪問していて」の投稿でも触れましたように、最近の私の活動の一つとして、インドの様々な法律事務所を訪問し、様々な分野の専門家(を自称されている弁護士の方々)からお話しを聞くようにしています。 今後、日本企業が相談できるインド弁護士のオ ...

の稽古に、本日、参加させていただきました。 デリー日本人会の公認同好会でもある同会が、毎週日曜日、デリー日本人学校の体育館で稽古をされていると、インド走友会のメンバーの方に教えていただきまして、本日、初のデリー日本人学校訪問、そして初の極真空手を、インド ...

 一昨日、チェンナイからデリーに戻り、空港からそのまま、インドで最も歴史ある高級ホテルと言われるジ・インペリアル・ニューデリーに行き、とある会議に出席したので、今日までそのままニューデリーに滞在しています。 インペリアルに泊まっているわけではなく(笑)、今 ...

  いま、チェンナイから約40kmの、オラガダムという場所に向かう車内でブログを書いています。    オラガダムは自動車産業を中心にたくさんの日本企業の工場があるところで、ここで月一で行われている日本企業の会議に参加させていただくのが、今回のチェンナイ訪問の主 ...

 このブログは、インド生活において、調べて書くに値するぞとモチベーションが湧く事柄を日々取り上げているわけですが、今日は飛行機で2時間かけてチェンナイに移動してきたものの、6日間滞在したムンバイにおいてポピュラーであるダンスバーが無視できないなと感じてい ...

    モディ氏が首相になってからインドは法制度も着実によくなっている。     インド弁護士からよく聞く話です。     気持ちのこもった演説は私もとても好きなのですが、モディ首相の演説は月に1回、ラジオ番組としても行われています。    「Mann K ...

 今月5日、無印良品のニューデリー店のオープニングイベントが行われました。    インドでは昨年オープンしたムンバイ、ベンガルールに続く3店目になります。 在インド日本大使館ホームページの記事です。 http://www.in.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000324.html 開 ...

 正確には「Coworking Spase」で、日本も含めて世界的に広がりを見せている「共有オフィス」ですが、昨年、私が執務場所としてお世話になっていた、ムンバイの「Ministry of New」さんです。  最近、Fobesの「世界で最も美し ...

 暑くない(笑)。デリー・グルガオンと違って、「熱い」とまでは感じません。昨日のグルガオンは43度、今日のムンバイは30度。やはり体温を超えることに何か差があるようです。 まあ、しばらく経って身体が馴染んでくると、「やっぱり暑いな」と思ったのですが(笑)。東 ...

 今日はJETRO(ジェトロ。独立法人日本貿易振興機構)のニューデリー事務所を訪問させていただきました。 こちらには、2012年から知財専従の職員の方が派遣されているそうで、現在も特許庁の職員の方が知的財産権部長として赴任されています。 お話をお聞きして、インドで ...

  週の始めは何かと忙しいもので、本ブログも先週に続き、月曜日はさくっと、ネットで見つけたインドに関係する(と思う)ニュース記事をいくつかご紹介することにしたいと思います。(来週以降もそんな感じになりそうです‥) まずはCNET JAPANの記事です。〜 インドで ...

 まず、気温は43℃でも、広い公園の木陰は、41頁の判決文を読み終えることができる程度には心地よい、ということが今日わかりました(笑)。 ただ、さすがにこの文はスタバに入って書いていますが、パソコンがすごく熱を帯びてしまっていて、また私自身も、風が心地よく感じ ...

 先週、予定を延期していた、小旅行に行ってきました。 デリーから程近い、ヒンドゥー教の神様(クリシュナ)生誕の地として、聖なる地と言われているという、マトゥラー(Mathura)です。 先週のサタデーナイトにデリーの寺院に連れて行ってくれたSai君から、おととい( ...

BBC NEWS INDIAです。是非ご覧いただければと思います。映像のニュースが、とてもわかりやすいです。  Triple talaq: India top court reviews Islamic instant divorce(トリプル・タラク:インド最高裁、イスラム教の即時離婚制度を審理)  http://www.bbc. ...

 3月末から4月初めにかけて一時帰国していて、その間は、インド法制度の変化についてのフォローが不足気味でした。 こちらで今でも雑談の中でしばしば話題として聞かされる最高裁判決というものがあります。飲酒運転防止の趣旨で、国道・州道から500メートル内での酒 ...

 今日、写真のエスカレーター(電車の駅の外の)に乗っていて、思ったことです。 インドではエスカレーターで「片側を空けておく」という習慣はないようです。一度も見たことはありません。下りのエスカレーターでもそうです。 ...

  写真は、インドの弁護士用日誌です。日本のものと同様、弁護士業務に役立つ情報が満載されています。 さて、先週からは連日、インドの法律事務所を訪問して、私の調査に協力を頂いています。  今日はいわゆるビック●の一つと呼ばれる大手事務所に ...

   写真は今日、デリーの有名店「SARAVANA BHAVAN」で食べたマサラドーサです。ここのサンバー(上段右端)は本当にうまい。今日もおちょこのようにして一気に飲み干してしまいました。近々詳しく書こうと思います。    さて、今日は法律事務 ...

   すみません、結局小旅行は来週に延期し(笑)、昨日はデリーのヒンドゥー教寺院を見学し、その後はパブでビールを飲みながら宗教について語り、最後に星空の下でギョウザ(のような料理)を食べました。 (I changed my plan to go on a trip to Ma ...

 Now I am going on a short trip to Mathura with my new Indian friend today. At first, I was asking him for some advice about any appropreate ashrams I can learn Yoga in Rishikesh this weekend. However, he told me that at least 10 days should be needed ...

   去年7月から撮りたまっている、インドで撮った写真をパラパラと見返し、こどもが写っているものをいくつか紹介させていただきます。今日は日本はこどもの日でしたね。  カバー写真は、ムンバイのナリマンポイントというビジネス街に ...

 インドでは、いわゆる企業のリストラ、すなわち事業所の閉鎖や人員削減等が行われる場合について、1947年産業紛争法という法律で、非常に細かく、条件や手続が定められています(25条)。(インドの労働法制(その1)で指摘したとおり、弱い立場にあると考えられている「 ...

(※6月9日、カバー写真をyouTube公式ページに変更しました。変更は以上です。) 先週金曜日に公開されたインド映画「バーフバリ2(Baahubali The Conclution)を観てきました。 写真は、インドの要約ニュース提供アプリ「inshorts 」の記事です。  (表題は「バフバリ ...

  今回の腹痛は、夜に苦しくなり、翌日はふらふらで部屋から一歩も出られませんでしたが、もう一夜を越して、通常業務を行える程度には回復しました。 (まだ痛いですが…)  前回も同じような痛み、同じよ ...

       昨日、知り合ったインド人に誘われてヒンズー教の寺院に行きまして、2時間ほど滞在し、大変感銘を受けたので、今日はそれを書こうと思っていたのですが‥。 そういえば今日はインドでは不動産関係の新法の施行日で、且つ関連する新聞報 ...

↑このページのトップヘ